おふれがきしゅうせい

おふれがきしゅうせい
おふれがきしゅうせい【御触書集成】
江戸幕府の成文法である触書を編纂した法令集。 寛保・宝暦・天明・天保の各期に前後四回編纂された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”